私は自他共に認めるアイドル好きなんですけど
特にモーニング娘。が好きで。
でも私にはモーニング娘。を見てなかった空白の部分があるんですよ。
所謂黄金期を経て、ライブ活動中心になった「プラチナ期」という時期なんですけど。
というのも、その時に推しが誰も居なかったんですね。
黄金期終わり頃に推してたのが紺野あさ美さんで
紺野さんが卒業したあと、所謂ロス期に突入しまして(笑)
聴くけど買わないし追わない、みたいな。
その時はスマイレージ(現アンジュルム)を追ったり、Berryz工房追ったり
果ては乃木坂46に転んだりしてました
(後に乃木坂の握手会に2万円ぶっ込んで怒られる)
で、単独コン行かないでハロコン(合同コンサート)観に行った時に風邪でお休みだった鈴木香音ちゃんのパネルを見て
「あ、この子推そう」
と一目惚れして娘。の現場に復帰しました
(そしてまた握手会に注ぎ込んで怒られる成長しないバカ)
そして香音ちゃん推しになって
はい来ました卒業発表。
卒業コンサートでのっけから泣く私。(キモヲタ)
そしてまた訪れるロス期。
またコンサートチケットも取らない日々。
とりあえず武道館だけは行くか…と重い腰を上げて観に行ったら
13期発表。
そこに飛び込んできたキラッキラ笑顔の横山玲奈ちゃん。
推します(軽率)
その後、同期の加賀楓さんと抱き合う映像を見て何これエモい…となり
現在の13期推しになりました。
今、私はSexy Zoneさんを推してるんですけど
松島聡くんが療養中で。
松島くん推し(松島担)の子たちがシングルやアルバムを買えてないんですよ、というのは
物凄くわかるんですよ。
だって推しが居ないんだもの。
ここで買う必要性80%くらい削られますよ。
私もプラチナの曲よっぽど気に入らないと買ってないです。
推しが居ないんだもの。
それでも買い支えるって凄いと思うんですよ。
聴いても自担の声無くてああああってなるのに。
なおかつコンサート行こうっていうのがもう凄い。
だって推しが居ない現実を観に行くんですよ、拷問ですかそれは。
箱で推せないなら辞めちまえって人も居るかと思いますけど
じゃあお前全員分のうちわ振るんか?ああ?って話ですよ(煽るな)
とりあえずとあるメンバーのソロでトイレ行くファンが居る現実見たんで
売り上げ貢献とか言う前にマナーどうにかしろとは思いますけど。
私は広く浅くの様で実は深く狭い人間なので
好きなものはずっと好きだし
好きじゃなくなったら凄くどうでもよくなってしまいます。
浅く見ていないとそれが消えた時にまた心を抉られてしまうからなんですけど。
昨日、横山玲奈ちゃんのバースデーイベントに行って最高に可愛い玲奈ちゃん見て
ああ可愛い、最高、尊い(オタクあるある)って思いながら
なるべく長くその可愛い玲奈ちゃんを見ていたいな、と思いました。
一応15期にも推しが居るんですけど
13期があまりにもエモいので…。
玲奈ちゃん19歳記念Tシャツ。
オシャレ感凄すぎて言わないとわからないやつ。
推しがレッドカーペットリポートをするもので、
アカデミー賞というものを初めてきちんと見ているのですが
直前の予想はどれも話題作!と書かれた人気作ばかりで、私の琴線に引っかかったのは
「二人のローマ教皇」という作品とワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド、1917-命をかけた伝令
この3作品でした。
しかし、一番気になったローマ教皇はNetflixなんですね。
1917はまあ、ワンカメで撮ったというところに惹かれたので内容はそんなに…そんなに…(おい)
そもそも、ハリウッド作品だけで予想してるので他国の映画はそっちのけなんだ(「パラサイト」以外)とがっかりしています。
私の一番気になってる「異端の鳥」について誰も触れてくれない。
そんなもんだよな、と思いました。
レッドカーペットリポートと言っても、ドルヲタっぽく言うと「ハイタッチ会に当たった人」みたいなもんだからいかにスターを引き止めるかが勝負だからなあ、とあまり中身には期待してないです。
それより明日発表されるラジー賞が楽しみです。
声でもダメ出しされてるけどジョニーデップは好きだよ…。シザーハンズの頃から大好きだよ…(笑)
まあ、貴重なものに触れてキラキラしてる推しが見られるのは嬉しい事ですが。
うん、よかったねえ、って素直にニコニコしています。
私だっていざハリウッド行って資料に触れられたらそりゃあ嬉しいさ。
多分。
特殊メイクスタジオなら国内でも嬉しいさ(笑)
むしろ国内のゾンビ映画の特殊メイクを見たいさ(笑)
それよりも私の大好きなセクシー女優の戸田真琴さんの見た「ロマンスドール」が気になってます。
戸田さんの繊細な心から生み出される文章がとても好きで、文章を読み込めば読み込む程愛おしくて、愛おしさが増して
あなたがあなただから好きなのだ、と伝えたい気持ちが気持ち悪いくらい募って(笑)
こんなに繊細な心で、悪く言えば俗物扱いされるAV業界に居てくれる事が奇跡の様に思えて仕方ないのです。
私の好きになる女優さんは、クセのある人が多いのですが(原紗央莉さん、蒼井そらさんなど)
戸田さんもなかなかにクセのある方だなあ、と思いました。
話をアカデミー賞に無理矢理戻しますけど
とりあえずとても大きな賞を生中継で見るのは映画好きを名乗るものとして一回は経験しないとなあ、と思いつつ
ここの品揃え悪いんだよなあ、というおもちゃ屋さんに連れて行かれる気持ちです(酷い)
下馬評通りジョーカーがオスカー獲ってくれればそれで良いかな…。
友達にも薦められてるからジョーカーも何かしらで観ようとは思ってるのですが。
大体予想してる評論家という方々が
「どんなにいい映画でも20分で展開が読める」
という事を平気で言うのがもう…。
1時間経ってスマホ見始める観客よりひでえなと思ってしまったよ…。
そんなつまんねえもんしか見てねえのかと思わず口が汚くなりました…。
仕事中は基本的にサブスク(Spotify無料プラン・Apple Music)を聴きながら書いているんですけれども
これでハロプロとジャニーズがもっと聴けたらどんなに良いだろうなぁ~と
オタクとしては思ってる訳です。
それというのも本日のMステのSexyZoneさんの極東DANCEがあまりにもカッコ良すぎて
一般勢や外国の方にも聴いてもらいたい、それにはやっぱ今の時代サブスク参入だよなと。
例えば私みたいに何か書き物用にプレイリストとか作るのめちゃくちゃ面倒だし
飽きちゃうんですよね。
新しい曲とか聴きたいから無作為に流してくれるサブスクはとても有難いんですよね…。
そこで偶然耳にして「おっ、ええやんこの曲!」って調べて買う事もありますし。
ハロプロは辛うじてYouTubeでMVが見られるんで売り込み安いんですけど
流石に仕事しながらMV見ないじゃないですか、目は二つしかないからw
嵐さんがサブスクと配信シングル参入したんだしスノストさんもYouTubeでMVハーフ流してんのに
セクシー陣営は何をしてんのかと。
ティザーだけ流してんじゃないよと。
そんなんコアなファンしか喜ばないわけですよ申し訳ないんですけど。
あと特典だけ流しても購買層が限られてくるわけですよ。
いきなり新規は水曜どうでしょうみたいなサイコロ旅目当てではあんまり買わないでしょうよ。
いや面白そうだよ?予約したよ?買うよ?オタクだから。
でもそういうのを買うのはオタクだからなんですよ。
では新規にどうアプローチするかっつったらオタクがTwitterで凸して売込みじゃないんですよ
(逆にそれはやめたほうがいいんじゃないかと常々思っています)
運営がメディア展開していかに目に留まらせるかなんですよ。
何度も言うけど売るのはオタクの仕事ではありませんというのが私の意見です。
買うのがオタクの仕事です。でも買う枚数を決めるのは個人の自由です。
本当にSexyZone売り込むの今じゃなかったらいつだよってくらいの衝撃だったので
売り上げも大事だけど初めてSexyZoneを聴く、という人が増えて欲しいな
出来ればこれだけ配信シングルにしたってええんやで
って思ってるオタクでした。
趣味で書いていた小説を書くのを止めたら
矢継ぎ早に仕事が入って来て
それを納品したらまたプロットを提出して。
本能で書くのを止めても
「何かを書く」行為は途切れない
有り難い。
趣味で書くのを止めてから
映画を3本観た。
「累」「ラプラスの魔女」「検察側の罪人」
全くジャンルの異なる3本。
ゆっくり映画を観るのは久しぶりで
アウトプットばかりしていた私の脳みそに
ゆっくりと時間をかけて内容が染み込んで行った。
いつからか視覚的なものだけを求めてるのは
多分、普段活字に向き合ってるからだろう
私は感覚的な図式を書けないので
全てを文章で表現する。
デザインは直感だけで
ここにこれを置こう、という薄ぼんやりとした脳内のイメージをなるべくディスプレイに再現するのだ。
強い感情に揺さぶられ
それを表現する時
私はTwitterやブログに言葉をばら撒く
書く行為で頭の中を整理するのだ
手書きだと上手く整理出来ないから
ひたすらに液晶をタップするか
キーボードを叩くのだ
中学の頃、ワープロを与えられてから
なぐり書きのノートはフロッピーディスクに姿を変えた。
スマホの無かった時代
私の電子辞書は脳内に浮かんだ架空の人物で電話帳が埋め尽くされていた。
私の思考はいつだって電子の海の中にある。
ボタン一つで消せる場所に置いておきたいからだろう。
いい事も嫌な事も、フィクションもノンフィクションも、全部。
いつでも放り出せる様に。
そして私は今日も、電子の海にこうして自分の言葉を流し込む。
6月からの鬱状態を
まだ引き摺っていて
辛うじて仕事は出来ているけれど
自分から何か作品を生み出すことが出来ないでいます。
楽しいがわからない。
右脳?は辛うじて働くから
絵を描く事だけが唯一色々忘れられる
左脳はほとんど仕事をしない。
こうして取り留めのない文章は書ける。
それだけ。
あまりにも私の症状が酷いから
主治医が心配しているので
今週もふらりと病院へ行ってきます。
誰かと話をしたくても
みんな忙しいだろうなって
遠慮をしてしまう。
私はいつも事後報告。
何かをやらかした後にそれを人に話す。
まだ何もやらかしていないけど。
やらかすのが目に見えてるから
余ってた眠剤は捨てました。
安心してください。
大体誰かと話したいって言ったって
取り留めのない話だから。
誰かと遊びたいなあって
ぼんやり思ってる。
帰ったらまたぶり返すかもしれないのに。
一時だけでも忘れたいんだよ
この何もないって事実を。
今の私には、何もない。
きっと、何もない。
CLIP STUDIO PROをとうとう購入してもうたで…!
月払いじゃなくてもう一括でいいや!と思い切って導入しました。
iPadで描く分にはメディバンさんとアイビスさんでいいんですが
PCでペン入れしようとすると
引っかかる。
これだんだんイライラするんで
やっぱりシェアウエア最強ですね…ですよね…と。
私が板タブなのがいけないのかもしれんのですが
液タブだからスイスイ描けるってもんでもないと思うんだぼかぁ。
(実際、体験版でもクリスタは板タブでもスイスイいくからな)
Youtube用のイラストとか、イベントのサークルカットとか程度にしか絵を描かないのですが
(あとたまに同人誌の表紙)
ごりごり活用していこうかなぁと思います。
宮坂さんにお送りした
「椎名さん」のざっくりした設定です。
身長低めと言っても150cm台。
巨乳眼鏡っ娘設定は
後々えっちぃ展開にしたかったからです(笑)
ゆくゆくはちゃんとした音声作品にしたいので。
とりあえずフィードバックで
「チャイム30秒は長えwww」
と多数頂いたので
(そして私も思ったのでwww)
実家から戻ったら色々編集し直しますね。
やはり人に聴いてもらうって大事だねー!
作って良かったサンプル…!